ニュース
    明治の美と技の世界を紹介する企画展 ── 静嘉堂文庫美術館で開催中
    (掲載日時:2018年7月19日)
    静嘉堂文庫美術館「─ 明治150年記念 ─ 明治からの贈り物」

    東京・世田谷区の静嘉堂文庫美術館で「─ 明治150年記念 ─ 明治からの贈り物」が開催されている。

    明治150年を記念し、静嘉堂の創始者である、岩崎彌之助と岩崎小彌太父子が蒐集した古典籍・美術コレクションを中心に紹介する企画展。

    昭和30年、近代絵画で初めて重要文化財に指定された橋本雅邦の「竜虎図屏風」や、河鍋暁斎の代表作「地獄極楽めぐり図」、「裸体画論争」に及んだ、日本のヌードの先駆的作品である、黒田清輝「裸体婦人像」など話題の名品が紹介される。

    また写真と見間違えるほど緻密に縫い表した、菅原直之助の刺繍額「羽衣図」と「鞍馬天狗図」など、超絶技巧と称され、今なお人気を誇る明治工芸品も多数展示される。

    「─ 明治150年記念 ─ 明治からの贈り物」は静嘉堂文庫美術館で9月2日(日)まで開催。観覧料は一般 1,000円、大高生・身障者手帳をお持ちの方とその介助者1名は700円、中学生以下は無料。
     静嘉堂文庫美術館「─ 明治150年記念 ─ 明治からの贈り物」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    静嘉堂文庫美術館 施設詳細ページ
    「─ 明治150年記念 ─ 明治からの贈り物」情報ページ
    静嘉堂文庫美術館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと32日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと67日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと88日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと83日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)