ニュース |
古代稲作体験、小中生ら20組募集[奈良]
(掲載日時:2011年05月16日)
奈良県立橿原考古学研究所付属博物館は、開催中の春季特別展「弥生の里~くらしといのり~」に合わせ、2011年5月22日~9月下旬までの計4回、古代の稲作を体験する小中学生と保護者20組を募集中。参加無料。
第1回の5月22日は展示見学と稲作体験の概要について説明を受け、第2回の6月12日には近くの水田で田植え。8月上旬の第3回には稲刈りに使う石包丁を製作し、9月下旬の第4回に稲刈りと弥生土器を使って炊飯する。
申込は往復はがきで。2011年5月18日(水)必着
第1回の5月22日は展示見学と稲作体験の概要について説明を受け、第2回の6月12日には近くの水田で田植え。8月上旬の第3回には稲刈りに使う石包丁を製作し、9月下旬の第4回に稲刈りと弥生土器を使って炊飯する。
申込は往復はがきで。2011年5月18日(水)必着
この記事に関連した記事
- 奈良県のニュース一覧 (2010年10月13日)
地域別ニュース
その他のニュース
- 大阪くらしの今昔館10年、記念シンポを開催 (2011年09月16日)
- 歴史散策「国府の里を歩く」を実施 [群馬] (2011年08月29日)
- 金箔で飾ったそば猪口作り、参加者募集中 (2011年08月23日)
- 東京大学総合研究博物館、「学芸員専修コース」研修生を募集中 (2011年08月01日)
- 妖怪そっくりコンテスト、歴代No1決定へ (2011年07月27日)
- 小中学生の「1日報道カメラマン」企画 (2011年06月22日)
- 大森山動物園「応援会」が設立へ [秋田] (2011年06月18日)
- 「都美セレクション グループ展公募 第1回」募集中 (2011年06月16日)
- 岡まさはる記念長崎平和資料館、中国派遣の参加者を募集中 (2011年06月13日)
- 和歌山公園動物園、サポーター募集 (2011年06月12日)