ニュース
    東京・京橋に「Brillia Art Gallery」がオープン
    (掲載日時:2021年10月14日)

    Brillia Art Gallery 会場
    Brillia Art Gallery 会場

    東京建物の分譲マンションブランド「Brillia」が、東京・京橋にアートギャラリー「Brillia Art Gallery」(BAG)をオープンする。

    「Brillia」は、2003年より新築マンションを中心に、豊かで自分らしく過ごすための暮らしを提案。豊かな暮らしに欠かせないことアートに注目し、“暮らしとアート”をテーマにギャラリーを開設することとなった。

    アートギャラリーを通して、アーティストや地域とのつながりや暮らしに寄り添い、感性を満たす場を提供していく。

    施設は「+1(プラスワン)」と「+2(プラスツー)」の2つの空間で構成。前者は現代アートや立体作品などの企画展示を、後者は絵画や写真などの平面作品の展示するピクチャーギャラリーとグッズ販売を行う。

    オープン記念展は“異彩を、放て。”をミッションに、福祉を起点に新たな文化を 創ることを目指す福祉実験ユニット・ヘラルボニーとの企画展「ヘラルボニー /ゼロからはじまる」を開催。

    ヘラルボニーは、障害のある作家とライセンス契約を結び、2000点以上のアートデータを軸に作品をプロダクト化。建設現場の囲い込みに作品を転用するなど、福祉領域での多様な事業を展開している。

    展覧会では、作家と社会を“結ぶ”という意味を込めたアートネクタイや、岩手県るんびにい美術館に在籍作家を中心とした原画を展示。コースターやノベルティバッグなど、コラボレーショングッズも販売される。

    「ヘラルボニー /ゼロからはじまる」は2021年10月14日(木)~2022年1月23日(日)に開催。入館料は無料。


    Brillia Art Gallery 会場
    Brillia Art Gallery 会場

    Brillia Art Gallery 会場
    Brillia Art Gallery 会場

    左から、坂本浩章(彫刻の森芸術文化財団)、玉木英二(彫刻の森芸術文化財団)、大久保昌之(東京建物)、松田崇哉(ヘラルボニー)、松田文登(ヘラルボニー)、秋田秀士(東京建物)
    左から、坂本浩章(彫刻の森芸術文化財団)、玉木英二(彫刻の森芸術文化財団)、大久保昌之(東京建物)、松田崇哉(ヘラルボニー)、松田文登(ヘラルボニー)、秋田秀士(東京建物)


    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと96日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと75日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと27日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと39日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)