ニュース
    ポケモンと古生物を比べてみよう! ― 国立科学博物館「ポケモン化石博物館」
    (掲載日時:2022年3月14日)

    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場
    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場

    人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する、カセキから復元されるポケモンと、実際の化石・古生物を見比べて、古生物学について学ぶ展覧会が東京で始まる。

    カセキから復元されるポケモンは、プテラ、ガチゴラス、アノプス、オムナイトなど。それぞれプテラノドン、ティラノサウルス、アノマロカリス、アンモナイトがモチーフになっている。

    展覧会ではカセキポケモンの実物大骨格想像模型を展示して古生物の標本と比べるなど、ポケモンの世界の「カセキ博士」とお手伝いの「発掘ピカチュウ」による案内のもと、古生物学について楽しく学んでいく。

    「ポケモン化石博物館」は国立科学博物館で2022年3月15日(火)〜6月19日(日)に開催。入館料は一般 1,200円など。事前予約(日時指定)が必要。

    展覧会は全国巡回展。北海道と島根県で開催されて、国立科学博物館(東京都)が3館目。以後、愛知県(豊橋市自然史博物館)、大分県立美術館への巡回が発表されている。

    レポートはこちら


    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場
    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場

    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場
    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場

    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場
    国立科学博物館「ポケモン化石博物館」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)