ニュース
    お菓子の箱がアート作品に ― そごう美術館で「空箱職人はるきる展」
    (掲載日時:2022年5月26日)

    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場
    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場

    身近なお菓子の箱や飲料、カップ麺のパッケージを使ってアート作品を制作している「空箱職人はるきる」の作品を紹介する展覧会が、横浜で始まる。

    空箱職人はるきるは、1997年名古屋生まれ。祖父母がスーパーマーケットを営んでいたことから、子どもの頃から店にあったチラシや空箱を使って工作に没頭。

    神戸芸術工科大学アート・クラフト学科に在学中に「明治ザ・チョコレート」の箱でロボットを作ったのをきっかけに空箱工作をはじめ、作品をTwitterで発表。

    大きな話題を呼び、現在では作家として制作しながら、企業とのコラボレーションも行っている。

    展覧会では、SNSで人気の作品から初公開最新作まで約60点を、制作過程の映像や解説とともに紹介。

    設計図を作らず頭の中の構想だけで形にしていく独特の手法、商品の世界観や元々のパッケージのイメージを壊さないこだわりなど、空箱職人はるきるならではの世界が披露される。

    「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」はそごう美術館で2022年5月27日(金)~7月3日(日)に開催。入館料は一般 1,200円など。

    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場
    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場

    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場
    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場

    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場 空箱職人はるきる氏
    そごう美術館「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」会場 空箱職人はるきる氏

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(文化財情報研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと77日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと21日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと92日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと56日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと72日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)