ニュース
    13人のクリエイターが見つけた、日本各地の「デザインの宝物」 ― 国立新美術館で「DESIGN MUSEUM JAPAN展」
    (掲載日時:2022年11月30日)

    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場
    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場

    日本人が作って来た様々なモノやコトを、13人のクリエイターが独自の視点でリサーチし、日本各地の「デザインの宝物」を紹介する展覧会が、東京で始まる。

    参加クリエイターは、皆川明(デザイナー)、西沢立衛(建築家)、柴田文江(プロダクトデザイナー)、乾久美子(建築家)、須藤玲子(テキスタイルデザイナー)、三澤遥(デザイナー)、原研哉(グラフィックデザイナー)、廣川玉枝(服飾デザイナー)、森永邦彦(ファッションデザイナー)、辻川幸一郎(映像作家)、水口哲也(エクスペリエンスアーキテクト)、田川欣哉(デザインエンジニア)、田根剛(建築家)。

    皆川明が「山形緞通」、西沢立衛が「佐渡・宿根木集落」など、全国13の地域でリサーチした成果を、リサーチ映像と合わせて展示する。

    「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」は国立新美術館で2022年11月30日(水)~12月19日(月)に開催。入場無料。

    展覧会は2023年春〜2024年にかけて、海外3地域のジャパン・ハウス(サンパウロ、ロサンゼルス、ロンドン)での巡回も予定している。


    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場
    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場

    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場
    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場

    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場
    国立新美術館「DESIGN MUSEUM JAPAN展 集めてつなごう 日本のデザイン」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    214
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    東京国立近代美術館 企画課・研究補佐員(司書)公募 [東京国立近代美術館]
    東京都
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと67日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと25日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと53日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと46日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと10日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)