ニュース
    日比谷で「企業コレクションを覗いてみよう展」 ― 若手アーティスト3名の展示も
    (掲載日時:2023年3月7日)

    「企業コレクションを覗いてみよう展」会場
    「企業コレクションを覗いてみよう展」会場

    収蔵されているにも関わらず、あまり活用されていない「企業が保有する美術品」に着目した展覧会が、東京で開催されている。

    国内企業の中には、著名な美術家による作品を保有しているにも関わらず、社内での保管・公開だけにとどめているケースが少なくない。

    経済産業省と株式会社 The Chain Museumが国内企業をリサーチしたところ、あまり知られていないアートコレクションの存在が数多く明らかになり、今回、一部の作品を匿名で借り受けて公開することになった。

    展示されている作品は洋画5点で、小島善三郎、安井曾太郎、梅原龍三郎、中川一政(2点)。

    アートの持つ価値は文化的にも経済的にも高まる中、企業がアートの価値を再発見する機会になることを狙う。

    あわせて、若手アーティストによる大規模作品展示「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」も行われており、大渕花波、カワニシユウキ、平瀬ミキの作品を展示。

    制作された作品はオフィスなど複数企業で展示を巡回・販売する予定で、企業は作品をコレクションしないでアーティストを支援することとなる。

    「企業コレクションを覗いてみよう展」と「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」は、2023年3月7日(火)~3月12日(日)、日比谷高架下 OKUROJI にて開催。入場無料。



    「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」会場より 大渕花波の作品
    「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」会場より 大渕花波の作品

    「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」会場より 平瀬ミキの作品
    「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」会場より 平瀬ミキの作品

    「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」会場より カワニシユウキの作品
    「OKUROJI STUDIO EXHIBITION」会場より カワニシユウキの作品

    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと83日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと27日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと5日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと62日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと78日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)