ニュース
    攻める恐竜 vs 守る恐竜 ― 国立科学博物館で「恐竜博2023」
    (掲載日時:2023年3月13日)

    国立科学博物館「恐竜博2023」会場
    国立科学博物館「恐竜博2023」会場

    恐竜の「攻・守」をキーワードに、板状・トゲ状の突起や鎧を進化させた恐竜と、大型化して歯や爪を進化させた恐竜を対比して見せる展覧会が東京で始まる。

    アンキロサウルス類で初めて、1個体で頭骨から尾の棍棒まで発見された「ズール・クルリヴァスタトル」の全身実物化石を、日本で初めて展示。

    ズールはその完全度、保存状態の良さから、鎧竜の進化を解明する大きな手がかりのひとつとされている。

    アメリカ・モンタナ州に分布するヘルクリーク層から発見されたティラノサウルス・レックス「タイソン」全身骨格は、世界初公開。

    頭部の一部(前関節骨)や、胸の叉骨、前あしの上腕骨、脊椎骨、腹肋骨、後ろあしの趾骨など、ティラノサウルスの中でも発見例が少ない部位の実物化石を使って組み立てられている。

    2020年にアルゼンチンで発掘され、2022年に新種として命名された肉食恐竜「マイプ・マクロソラックス」も日本初公開となる。

    特別展「恐竜博2023」は国立科学博物館で2023年3月14日(火)~6月18日(日)に開催。入館料は一般・大学生 2,200円など。


    国立科学博物館「恐竜博2023」会場
    国立科学博物館「恐竜博2023」会場

    国立科学博物館「恐竜博2023」会場
    国立科学博物館「恐竜博2023」会場

    国立科学博物館「恐竜博2023」会場
    国立科学博物館「恐竜博2023」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと98日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと29日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと41日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと360日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)