ニュース
    鳥取県立美術館、初年度の企画展概要を発表 ─ 2025年春開館
    (掲載日時:2023年9月13日)

    鳥取県立美術館 プレス懇談会学芸編 会場より [館長予定者]尾﨑信一郎氏(鳥取県教育委員会事務局 美術振興監)
    鳥取県立美術館 プレス懇談会学芸編 会場より [館長予定者]尾﨑信一郎氏(鳥取県教育委員会事務局 美術振興監)

    2025年春の開館に向けて、鳥取県倉吉市で整備が進んでいる鳥取県立美術館は、都内でプレス懇談会を開催した。

    館長予定者は、尾﨑信一郎氏(鳥取県教育委員会事務局 美術振興監)。

    尾﨑氏は鳥取市生まれの61歳。兵庫県立近代美術館、国立国際美術館、京都国立近代美術館でキャリアを重ねた後、2006年から鳥取県立博物館の美術部門に着任。国内外に幅広い人脈を持ち、鳥取県の美術振興の中心的な人物といえる。

    新しい美術館では、これまでの鳥取県立博物館のコレクション活動を継承しつつ、新しい方針によるアート作品の収集や企画展の開催も積極的に推進する。

    新しい方針で収集される作品は、アンディ・ウォーホルの《ブリロの箱(1)〜(5)》など。青木野枝や李禹煥らによるコミッションワーク(委託制作作品)も計画している。

    初年度の企画展は、5本(美術館での開催は4本)を予定。

    開館企画展(2025年3月下旬〜6/15)『アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える美術』は、江戸期から現代までの名作約200点を6セクションで展示。

    夏季(7/19〜8/31)は『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展』。

    秋季(10/18〜11/30)は『日本美術×動植物』(仮称)。

    冬季(2/7〜3/22)の『CONNEXIONS』(仮称)では、8名程度の現代アーティストを招聘し、滞在制作を含めた新作を制作・発表する。

    また、毎年一回、鳥取県立博物館(鳥取市)で『鳥取県の美術コレクション展』(仮称、期間は未定)が開催される。

    今後は11月5日(日)に、開館500日前カウントダウンイベントを実施。今年度末に開館1年前カウントダウンイベントが開催される予定。


    鳥取県立美術館 提供:槇総合計画事務所 イメージ制作:ヴィック Vicc Ltd.
    鳥取県立美術館 提供:槇総合計画事務所 イメージ制作:ヴィック Vicc Ltd.

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    金沢21世紀美術館 学芸員(学芸課長)募集 [金沢21世紀美術館]
    石川県
    令和6年4月採用 学芸員(任期付職員)募集 [栃木市役所]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと22日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと73日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと38日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと5日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)