ニュース
    幕末明治に活躍した2人のマルチタレント ― 静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」
    (掲載日時:2024年4月12日)

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    幕末明治に活躍した絵師・河鍋暁斎(1831~89)と、探検家・好古家・著述家で、北海道の名付け親でもある松浦武四郎(1818~88)の作品を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    武四郎は愛玩品を集めた書物『撥雲余興』の挿絵を暁斎に依頼するなど、ふたりは明治の初め頃から交流があった。

    展覧会では静嘉堂の所蔵品を中心に、暁斎の代表作《地獄極楽めぐり図》 を全場面展示。松浦武四郎記念館が所蔵する重要文化財《武四郎涅槃図》も公開する。

    《武四郎涅槃図》は、武四郎の姿を“釈迦の涅槃図”になぞらえた作品で、武四郎が所有していた実際の愛玩品も並び、立体的に再現するという試みも初めて行われる。

    特別展「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」は、静嘉堂@丸の内で2024年4月13日(土)~6月9日(日)に開催。入場料は、一般 1,500円など。


    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(教育普及)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    帝国データバンク史料館職員募集(アルバイト(雇用パートナー)) [帝国データバンク史料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと78日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと22日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと93日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと57日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと73日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)