ニュース
    幕末明治に活躍した2人のマルチタレント ― 静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」
    (掲載日時:2024年4月12日)

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    幕末明治に活躍した絵師・河鍋暁斎(1831~89)と、探検家・好古家・著述家で、北海道の名付け親でもある松浦武四郎(1818~88)の作品を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    武四郎は愛玩品を集めた書物『撥雲余興』の挿絵を暁斎に依頼するなど、ふたりは明治の初め頃から交流があった。

    展覧会では静嘉堂の所蔵品を中心に、暁斎の代表作《地獄極楽めぐり図》 を全場面展示。松浦武四郎記念館が所蔵する重要文化財《武四郎涅槃図》も公開する。

    《武四郎涅槃図》は、武四郎の姿を“釈迦の涅槃図”になぞらえた作品で、武四郎が所有していた実際の愛玩品も並び、立体的に再現するという試みも初めて行われる。

    特別展「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」は、静嘉堂@丸の内で2024年4月13日(土)~6月9日(日)に開催。入場料は、一般 1,500円など。


    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」    
    静嘉堂@丸の内「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    高知県立美術館職員社会人経験者(ホール事業等)募集 [高知県立美術館]
    高知県
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと38日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと23日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと16日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと7日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと23日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)