ニュース
    万博にあわせて、大阪で初の「日本国宝展」 ― 大阪市立美術館リニューアル記念
    (掲載日時:2024年10月31日)

    「日本国宝展」記者発表会場より
    「日本国宝展」記者発表会場より

    2年以上に及ぶ全面改修を経て2025年春にリニューアルオープンする大阪市立美術館で、約130件の国宝が一堂に集まる「日本国宝展」が開催されることになり、都内で記者発表が行われた。

    展覧会では日本の美の源流である縄文時代の造形から、仏教美術、中世の水墨画や絢爛豪華な桃山絵画、書跡、刀剣・甲冑・漆工・染織・陶磁器まで、幅広い時代と多様なジャンルの国宝を紹介。

    金印「漢委奴国王」(福岡市博物館蔵)、新潟県出土の火焔型土器(十日町市博物館保管)、「伝源頼朝像」(神護寺蔵)、狩野永徳「唐獅子図屏風」(皇居三の丸尚蔵館収蔵)、尾形光琳「燕子花図屏風」(根津美術館蔵)など、著名な国宝が数多く出展。

    「薬師如来坐像」(獅子窟寺蔵)、「青磁鳳凰耳花生 銘 万声」(和泉市久保惣記念美術館蔵)など、大阪ゆかりの国宝も一挙に公開される。

    参考出品の数点を除いて展示作品はすべて国宝となるが、大阪市立美術館の所蔵品に国宝は無く、すべて貸出作品での構成となる。

    2025年4月13日(日)開幕の大阪・関西万博と同時期の開催。前回の70年万博の際は、万国博美術館(現・国立国際美術館、2004年に現在地に移転)で、日本及び世界の美術を紹介する「万国博美術展」が開催されたが、今回は万博の中での美術展は開催されない。

    大規模な国宝展としては、公立館としては初めて開催。大阪での国宝展は初開催となる。

    大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念 特別展「日本国宝展」は、大阪市立美術館で2025年4月26日(土)~6月15日(日)に開催。会期中、頻繫に展示替えが行われる。観覧料は未定


    「日本国宝展」記者発表会場より (左から)大阪市立美術館 館長 内藤栄、大阪市立美術館 学芸員 山下真由美
    「日本国宝展」記者発表会場より (左から)大阪市立美術館 館長 内藤栄、大阪市立美術館 学芸員 山下真由美

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(国際交流担当(中国語))募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと288日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと74日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと26日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと1日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと90日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)