ニュース
    静寂を彫るフィンランドの巨匠、日本初の展覧会 ― 東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
    (掲載日時:2025年4月4日)

    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」

    フィンランドを代表するデザイナー・彫刻家、タピオ・ヴィルカラ(1915-1985)の日本初となる回顧展が、東京で開催される。

    ヘルシンキの美術学校で彫刻を学んだヴィルカラは、1940年代後半から1950年代にかけて、イッタラ社のデザインコンペ優勝やミラノ・トリエンナーレのグランプリ受賞によっては一気に脚光を浴びた。

    自然や神話にインスピレーションを受けたヴィルカラの作品は、北欧モダンデザインの真髄を感じさせる。

    展覧会では、ガラス、磁器、銀器から家具、空間芸術まで多彩な作品約300点を展示。

    代表作「ウルティマ・ツーレ」や自作素材によるオブジェも並び、繊細でダイナミックなヴィルカラの創作の軌跡に迫る。

    「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」は東京ステーションギャラリーで、2025年4月5日(土)~6月15日(日)に開催。入館料は一般 1,500円など。


    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」

    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」

    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」

    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
    東京ステーションギャラリー「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)