IM
    レポート
    POWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展
    松屋銀座 | 東京都
    夢と魔法にあふれた9人のプリンセスの世界
    王子様と幸せなハッピーエンドを迎えるプリンセスたち。彼女たちは物語の主人公としてだけでなく、魅力的な力を秘めた一人の女性として、生き生きとした姿で描かれます。素敵なプリンセスたちを紹介する、夢にあふれた展覧会が始まりました。
    左から)「美女と野獣」ロサンゼルス映画批評家協会ベストアニメーション賞(1991年)、「美女と野獣」「遠い昔の話」フィギュア(1996年)、「魔法のバラ」フィギュア(2000年)
    「眠れる森の美女」オープニング映像に使用されたストーリーブック(1959年頃)
    「リトルマーメイド」展示風景
    映画「シンデレラ」(2015年)リリー・ジェームズが着用した舞踏会シーンのドレスとガラスの靴
    「塔の上のラプンツェル」コンセプトアート
    1930年代に発売された白雪姫のおもちゃたち
    「アナと雪の女王」の制作時に用いられたマケット
    25か国バージョンの”Let it go”特別映像シアター
    充実のグッズが揃います。
    ディズニーアニメ―ションの中でも高い人気を誇るプリンセス作品。1937年に公開された世界初の長編アニメーション作品「白雪姫」から、長いことその魅力は世界中で愛され続けています。

    アニメーション制作に使われたコンセプトアートやマケット(模型)、アニメ―ターの参考のために女優が演技をする際に使われた衣装など、日本で見ることはなかなかできないウォルト・ディズニー・アーカイブスや、ウォルト・ディズニー・アニメーション・リサーチ・ライブラリー所蔵の貴重な資料が並びます。

    近年実写映画化されたシンデレラとマレフィセントも紹介。実際に使われた衣装や小道具なども展示されており、ディズニープリンセスの世界がまだまだ広がっていることを感じます。


    POWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展

    2013年に公開され、一気に少女たちの人気を集めた「アナと雪の女王」のエルサとアナ。この二人のプリンセスも紹介されています。王子様とのハッピーエンドではない、新しいプリンセスの形は話題になりました。


    25ヶ国の言葉で歌われるLet it goが美しい演出で上映されるシアター

    展示室のあとは、展覧会限定商品など約800点が揃うグッズコーナー。ここでは一部をご紹介します。美しいイラストを使った限定商品が目白押しです。


    デッサンを用いたマグやプレートなど、プリンセス展らしいグッズが揃います。

    9人の個性的でいずれも魅力的なプリンセスたち、幼いころに憧れた気持ちが蘇るようでした。ディズニーファンは必見の展覧会。展覧会は全国で巡回予定です。

    [ 取材・撮影・文:川田千沙・古川幹夫/ 2016年4月13日 ]

    ©DISNEY



    料金「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」 一般当日:1,500円
     → チケットのお求めはお出かけ前にicon

     
    会場
    会期
    2016年4月13日(水)~2016年5月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00
    ※入場は閉場の30分前まで
    ※最終日は17:00閉場
    ※展覧会によっては、開館時間が変更になる場合がございます。
    休館日
    1月1日は休業日
    住所
    東京都中央区銀座3-6-1
    電話 03-3567-1211(大代表)
    公式サイト http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/
    料金
    一般1,500円(1,300円)、高大生1,200円(1,000円)、中学生から3歳まで800円(700円)、3歳未満無料
    ※( )内は前売料金
    展覧会詳細 POWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    金沢21世紀美術館 学芸員(学芸課長)募集 [金沢21世紀美術館]
    石川県
    令和6年4月採用 学芸員(任期付職員)募集 [栃木市役所]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと22日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと73日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと38日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと5日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)