スヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY™ FANTARATION」

    横浜赤レンガ倉庫1号館 | 神奈川県

    20世紀のアメリカを代表する漫画家、チャールズ M. シュルツ氏による新聞連載コミック「ピーナッツ」のキャラクター「スヌーピー」。コミックは現在も75ヵ国21の言語、2,200紙で掲載されており、スヌーピーは60年以上にわたって世界中の人々に愛されています。 本展の仕掛け人は、シュルツ氏と親交の深い日本人アーティスト大谷芳照氏。愛知工業大学の協力によるロボット「スヌーピーダンスロボ」、や木工作家や造形作家など、それぞれのジャンルで活躍するアーティストが制作した新しいスヌーピー作品を展示。さらに大谷氏がシュルツ氏監修のもと「スヌーピータウン」プロジェクトのために制作し、その後アメリカに寄贈された「からくりオブジェ」を特別展示いたします。 展覧会タイトルの「FANTARATION」(ファンタレーション)とは、「素敵な直感」を意味するfantastic と inspiration の造語。本展では、その「素敵な直感」から生まれた作品計約80点を展示し、サイエンスアートが繰り広げる新しいスヌーピーの世界をお楽しみいただきます。販売コーナーでは、本展のオリジナルグッズ約 350 アイテム以上を含むスヌーピー関連のグッズを揃えます。 【会場】 横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース 【開場時間】 11:00~19:00(入場は閉場の30分前まで) 【お問い合わせ】 ハローダイヤル 03-5777-8600(8:00~22:00 無休)
    会期
    2019年4月18日(木)〜5月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:00

    ※2F、3Fはイベントにより異なります
    料金
    一般 1,000(900)円 / 高校生 800(700)円 / 中学生 600(500)円 / 小学生 400(300)円

    ※( )内は前売り料金
    ※前売券は、ローソンチケット(Lコード 33082)、セブンイレブンにて4月17日(水)まで販売
    公式サイト https://sn-fantaration.snoopy.co.jp/
    会場
    横浜赤レンガ倉庫1号館
    住所
    〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1
    045-211-1515(1号館)
    045-211-1515 (1号館)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    安曇野ちひろ美術館 アルバイトスタッフ募集 [安曇野ちひろ美術館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと294日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと80日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと32日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと7日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと96日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)