新型コロナウイルス特集 開幕延期・中止になった展覧会 会場レポート
    ← 前の展覧会   次の展覧会 →


    日本民藝館 / 東京都
    洋風画と泥絵 異国文化から生れた「工芸的絵画」
    2020年6月9日(火)~9月6日(日)
    当初予定会期:2020年3月31日(火)~6月14日(日)
    http://www.mingeikan.or.jp/
    江戸時代、長崎港を通じてオランダや中国から舶来した異国の文化は、日本の絵画や工芸にも新しい表現を引き起こしました。異国的風物を主題に描いた絵画、ガラス絵や長崎版画、覗き眼鏡でレンズを通して見る眼鏡絵、大名屋敷や名所の風景を描いた江戸泥絵などに、西洋画法の影響下に描かれた洋風表現が見い出せます。本展は、当館創設者・柳宗悦が「工芸的絵画」と呼び民画として位置付けた、江戸時代後期の洋風画と泥絵を中心に紹介する展覧会です。(文:日本民藝館学芸員 白土慎太郎)
    左側の欧州製反射式覗き眼鏡で、眼鏡絵をのぞくことができます
    異国の影響下に生れた陶磁器やガラスのほか、更紗など舶載された工芸品も展示されています
    中央は嘉永7年(1854)にペリーが再来航した際の江戸湾防備の配置図「御固図屏風」。前年に防護のため築かれた砲台の台場も描かれています
    木造の本館展示室では、日本の洋風画や中国のガラス絵、欧州の舶載工芸品などが並ぶ異国情緒に溢れる展示室となりました



    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(運営) [アーティゾン美術館]
    東京都
    【パート】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務パートスタッフ募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと303日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと16日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと264日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと26日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと41日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)