ミュージアム干支コレクションアワード2023 応援メッセージ

《猿兎囲碁図目貫》
投票数:35
応援メッセージ
細工の緻密さもさることながら、作者が本職の金工ではないという点にも惹かれます。このいきいきとした描写、手仕事だけでなく動物も好きだったのかなあ。本業が武士ならお仕事用の刀に自作の刀装具をつけてたのかなあ。などと想像が広がる、楽しい作品です。
厳しい封建身分制の中とはいえ、武具に添えた緻密な細工と愛嬌のある番士の作る拵えの中から平和な時代であった事が伝わってくるようです。
サル3匹に対してウサギは1匹。なのにウサギがとても余裕の顔をしていて、サル達が少し困った仕草をしているようにみえて、卯年にふさわしい一品だなと思いました。
兎と猿が囲碁の台を囲んでいる眼差しや仲間感が微笑ましく感じます。鳥獣戯画の兎と蛙を彷彿させるような立体作品としても興味深いです。
なわけないけど、とてもリアルなお猿さんと兎さん
猿も兎も愛らしい。碁石みな黒っぽいですが、半分は銀なのでしょうか。
兎と猿が囲碁をするという構図が面白いです!展示もぜひ見に行きたいです。
かわいい!好きです!
兎と猿が囲碁をしている姿が微笑ましい
楽しいモチーフですね。
うさぎと猿の声が聞こえてきそうです
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)