《護符(ネヘブカウ神)》

この作品の応援メッセージを見る

《護符(ネヘブカウ神)》 紀元前11世紀〜紀元前4世紀

古代オリエント博物館


ピラミッドテキストにも登場しているヘビ姿の神ネヘブカウは、無敵の生命力を象徴し、太陽神であり創造神でもあるアトゥムと同一視されることもありました。全身ヘビの姿で表現されることもあれば、頭はヘビで身体は人間の組み合わせであらわされることもあります。


担当者からのコメント

高さ4.5cmのファイアンス製の工芸品です。小さいですが、所有者を守る力をもつと考えられていて、古代エジプトの人々にとって頼もしい存在であったにちがいありません。
古代オリエント博物館では1月31日(金)まで、古代エジプトの蛇に関する新春コーナーを設けます。ネヘブカウ神の護符のほか4点の展示品をご覧いただけます(https://aom-tokyo.com/exhibition/250104newyearsnake.html)。また、クローズアップ展「古代エジプト語の音声を復元する」も同時開催しています(https://aom-tokyo.com/exhibition/241207_egypt_onsei.html)。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)