兵庫県立美術館開館20周年記念 李禹煥

    兵庫県立美術館 | 兵庫県

    戦後日本でもっとも重要な美術動向のひとつ「もの派」を代表する美術家、李禹煥(リ・ウファン、1936- )の1960年代末の初期作品から新境地を示す最新作までを集めた大規模な回顧展を開催します。李は2000年代に入ってから海外を主な発表の場としてきたため、日本では2005年以来の待望の本格的な個展となります。 (公式ウェブサイトより)
    会期
    2022年12月13日(火)〜2023年2月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10~18時(入場は17時半まで)
    料金
    一般 1,600円
    大学生 1,200円
    高校生以下 無料
    70歳以上 800円
    障がいのある方(一般) 400円
    障がいのある方(大学生) 300円
    公式サイト https://www.artm.pref.hyogo.jp/
    会場
    兵庫県立美術館
    住所
    〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内)
    078-262-1011
    評価
    兵庫県立美術館開館20周年記念 李禹煥のレポート
    2
    「もの派」を牽引した作家 李禹煥の回顧展が兵庫県立美術館に巡回。
    兵庫展のみの展示作品3点のほか、安藤忠雄による建築と李禹煥作品の共鳴…ここでしか味わえないものが詰まっています。
    兵庫県立美術館開館20周年記念 李禹煥の巡回展
    李禹煥展
    東京都
    2022年8月10日(水)〜11月7日(月) 国立新美術館
    兵庫県
    2022年12月13日(火)〜2023年2月12日(日) 兵庫県立美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)