兵庫県立美術館開館20周年記念 李禹煥

    兵庫県立美術館 | 兵庫県

    戦後日本でもっとも重要な美術動向のひとつ「もの派」を代表する美術家、李禹煥(リ・ウファン、1936- )の1960年代末の初期作品から新境地を示す最新作までを集めた大規模な回顧展を開催します。李は2000年代に入ってから海外を主な発表の場としてきたため、日本では2005年以来の待望の本格的な個展となります。 (公式ウェブサイトより)
    会期
    2022年12月13日(火)〜2023年2月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10~18時(入場は17時半まで)
    料金
    一般 1,600円
    大学生 1,200円
    高校生以下 無料
    70歳以上 800円
    障がいのある方(一般) 400円
    障がいのある方(大学生) 300円
    公式サイト https://www.artm.pref.hyogo.jp/
    会場
    兵庫県立美術館
    住所
    〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内)
    078-262-1011
    評価
    兵庫県立美術館開館20周年記念 李禹煥のレポート
    2
    「もの派」を牽引した作家 李禹煥の回顧展が兵庫県立美術館に巡回。
    兵庫展のみの展示作品3点のほか、安藤忠雄による建築と李禹煥作品の共鳴…ここでしか味わえないものが詰まっています。
    兵庫県立美術館開館20周年記念 李禹煥の巡回展
    李禹煥展
    東京都
    2022年8月10日(水)〜11月7日(月) 国立新美術館
    兵庫県
    2022年12月13日(火)〜2023年2月12日(日) 兵庫県立美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    令和5年度 名古屋市職員(学芸:考古/美術工芸)の採用選考試験案内 [名古屋市教育委員会]
    愛知県
    石川県立美術館 学芸員募集 [石川県立美術館]
    石川県
    名古屋市港防災センター 運営スタッフ(広報担当)募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    東京藝術大学大学美術館学芸研究員(非常勤)を募集します [東京藝術大学大学美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと78日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと8日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと10日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと139日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと9日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)