テーマ展

    地中に生えるキノコ

    ~トリュフとその仲間たち~

    栃木県立博物館 | 栃木県

    キノコといえば、「かさ」や「柄」をもつシイタケのような形を思い浮かべる方が多いでしょう。しかし、中には丸い形の地下生菌(ちかせいきん)というキノコもあります。地下生菌は地中に生える目立たない存在ですが、世界三大珍味として有名なトリュフもこの仲間です。地下生菌は、実は地上に生えるさまざまなキノコから進化してきました。地中にもぐって丸くなった結果、地下生菌は胞子を飛ばす能力を失いました。その代わりに、動物と深い関係を結び、ユニークな方法で子孫を残しています。 この展示では、さまざまな種類の地下生菌とともに、地下生菌が進化してきた過程や、動物や植物と密接に関わる巧みな生き方を紹介します。 【関連行事】 ○担当学芸員による展示解説 ※予約不要 4月22日(土)・5月27日(土) 14:00~15:00
    会期
    2023年3月18日(土)〜6月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    09:30~17:00
    入館は16:30まで
    料金
    一般260(200)円
    大学・高校生120(100)円
    中学生以下は無料
    ※( )内は20名以上の団体またはM割料金
    休館日 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/
    会場
    栃木県立博物館
    住所
    〒320-0865 栃木県宇都宮市睦町2-2
    028-634-1311
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)