大正ロマン×百段階段 ~文豪が誘うノスタルジックの世界~

    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都

    明治から大正~昭和初期にかけては優れた文学作品が数多く生まれた時代でもあります。 谷崎 潤一郎、泉 鏡花、太宰 治ほか文壇を彩った文豪たちによって現代でも多くのファンを惹きつけてやまない名作の数々が誕生しました。 東京都指定有形文化財「百段階段」が完成したのは1935年、昭和10年のことです。 当時の画壇を代表する画家たちによって階段廊下を繋ぐ7部屋の装飾がなされ、昭和の竜宮城とも呼ばれる絢爛豪華な建物が落成しました。 本展では昭和初期の幻想的な文化財空間を舞台に、近代文学史に花開いた文学作品の物語世界を三次元でご覧いただきます。 文豪の名作に現代の人気イラストレーターがイラストを添えるコラボレーション・シリーズ『乙女の本棚』(立東舎)との共演のもと、文豪たちが紡いだ物語をイラストともにお愉しみいただくとともに、作中に登場するアイテムが立体作品となって登場します。 部屋を一歩進むごとに本の頁を1枚めくるような気持ちで、文豪たちの描き出した世界を体感ください。
    会期
    2023年3月25日(土)〜6月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~18:00(最終入館 17:30)
    料金
    【平日】 一般 1200円 / 学生 600円
    【土日祝】一般 1500円 / 学生 800円
    休館日 ※会期中無休
    公式サイト https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/roman2023
    会場
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
    住所
    〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1
    03-5434-3140
    評価
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課研究補佐員(情報資料室)公募(2025年8月1日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    京都芸術センター プログラムディレクター募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと71日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと86日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと15日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと66日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと50日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)