発掘された日本列島2025

    三重県総合博物館(MieMu) | 三重県

    わが国では、毎年約8000件にも上る埋蔵文化財の発掘調査が行われています。「新発見考古速報展」では、旧石器時代から近代までの遺跡やそこから出土したさまざまな資料の中から、近年の調査で特に注目された“逸品”を紹介します。また、今回は地域展として「王権東へ 伊賀の古墳時代」を開催します。大和王権が勢力を拡大するその時、隣国の伊賀はどのような役割を担ったのか、当時の資料から紐解きます。今年の秋は、あなたを考古学の世界にいざないます。 (公式サイトより)
    会期
    2025年10月18日(土)〜12月14日(日)
    開催まであと77日
    開館時間
    9時から17時まで(最終入場は16時30分まで)
    料金
    「発掘」展
    一般 800(640)円
    学生 480(380)円
    高校生以下 無料

    基本展示室とセット観覧券
    一般 1,050(840)円
    学生 630(500)円
    高校生以下 無料

    ※( )内は前売及び20名以上の団体料金です。
    ●障害者手帳等を交付を受けている方とその介護者1名様は、無料となります。
    ●毎月第3日曜日は家庭の日で、団体料金でご覧いただけます。
    休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
    公式サイト https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/
    会場
    三重県総合博物館(MieMu)
    住所
    〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060
    059-228-2283
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)