京都・フィレンツェ姉妹都市提携40周年記念

    フィレンツェ -芸術都市の誕生 展

    京都市京セラ美術館 | 京都府

     本展は、今もなお「屋根のない美術館」と称される芸術都市フィレンツェの14~16世紀に焦点を当て、ルネサンスの胎動や職人たちの技、そして偉大な芸術家たちを育んでいく豊かで洗練された、まさに「フィレンツェ的」な都市の情景を、数々の多彩な作品で浮き彫りにするものです。ジョット、ミケランジェロ、ボッティチェッリ、ポッライオーロ、フラ・アンジェリコ、ヴァザーリ、ヴェロッキオといったルネサンスの巨匠たちが生み出した、フレスコ画・板絵・カンヴァス画などの絵画、レリーフ・木彫・貴石作品などの彫刻、貴金属・ブロンズなどの金工作品、写本彩飾画、織布作品、科学発明品といった出品作品のひとつひとつが、フィレンツェ・ルネサンスの多様で華やかな文化を物語ります。  フィレンツェ美術館特別監督局が長い準備期間をかけて選んだこれら120余点の珠玉の作品は、フィレンツェを代表するウフィツィ美術館、ピッティ美術館、パラッツォ・ヴェッキオ、アカデミア美術館、サン・マルコ美術館、フィレンツェ大聖堂美術館など約30の美術館から出品されるものです。  本展覧会は、2005年、京都とフィレンツェの姉妹都市提携40周年を記念して開催されます。展覧会と同時にセミナー、シンポジウム、コンサート、文化フェアなど多様な友好事業≪フィレンツェ/トスカーナ2004-2005≫を展開しながら、京都とフィレンツェ、日本とイタリアの文化の理解を促進していきます。
    会期
    2005年1月29日(土)〜4月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(ただし入場は17:30まで)
    料金
    一般1300円(1100円)、高大生900円(700円)、小中生500円(300円) ※( )内は前売り・20名以上の団体料金 ※京都市敬老乗車証、障害者の手帳等を呈示の方は無料 ※京都市内の小中生は土・日無料 ※小学生未満無料 ※前売り券は主要プレイガイドにて発売
    休館日 月曜日(ただし、3月21日は開館)
    会場
    京都市京セラ美術館
    住所
    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
    075-771-4334
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    兵庫陶芸美術館 臨時的任用職員の募集 [兵庫陶芸美術館]
    兵庫県
    福田美術館 学芸員 経験者募集 [福田美術館]
    京都府
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと73日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと88日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと17日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと68日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと52日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)