「作家王国─新井コ-児・水野 暁 のすたるじっく☆りありすてぃっく」

    高崎市美術館 | 群馬県

     【作家王国】では、群馬県にゆかりのある若手作家を紹介しております。3回目を迎える今回は、両氏ともに平面の仕事ながら、全く異なる世界を持つ新井コ-児と水野暁を迎えます。多摩美術大学絵画科で油画専攻の両氏は、技術を磨くことに貪欲である点でも共通しております。  新井コ-児は、大学卒業後、地元の美術系予備校で日本画、鍛金、銅板画、陶芸、リトグラフを習得。作品に登場する人物や動物がいたずらっぽく笑い、古き良き昭和の時代を思わせるノスタルジックな雰囲気が漂う、ポップで自由な魅力を放っています。その画風の自由さをものともせずに、多くの公募展に積極的に出品を続け、その成果は、雪梁舎(せつりょうしゃ)フィレンツェ賞入選(雪梁舎美術館・新潟'01、06)、上野の森美術館大賞展入選('06)等に示されています。  水野暁は、人物や植物、身のまわりの静物を徹底した写実技法にこだわって描くことで、変容し続ける‘生命’や‘モノの存在’を見つめ、リアリティ(本質)を追求し続けています。2年間マドリードに留学し(’99~’00、’04~’05)、コンプルテンセ大学聴講生としてペドロ・マルティネス・シエラ氏のもとで美術解剖学を学び、解剖学デッサンが選抜されるなどスペインでも実績を積んできました。昭和会展 招待出品(日動画廊’02)、現代洋画精鋭作家展(名古屋松屋本店’03、’06)等、近年活動の幅を着実に拡げております。
    会期
    2007年1月8日(月)〜1月31日(水)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(金曜日は20:00まで)
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般100円(80円)、大高生80円(50円)、中小生50円(30円) ※( )内は20名以上の団体割引料金。 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、および付添いの方1名、65歳以上の方、未就学児は無料となります。 ※毎週土曜日、市内小中学生無料。
    休館日 1月9日(火)、15日(月)、22日(月)、29日(月)
    会場
    高崎市美術館
    住所
    〒370-0849 群馬県高崎市八島町110-27
    027-324-6125
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)