「法外な絵画 奥谷博展」

    茨城県近代美術館 | 茨城県

     現代の洋画壇を代表する奥谷博の回顧展です。奥谷博は1934(昭和9)年、高知県宿毛市に生まれました。東京藝術大学で林武に師事し油彩画を学び、抽象絵画が時流であった当時から、一貫して具象絵画を描き続けています。大学卒業後、1964年母校の助手となってフレスコ画制作に取り組んだことを機に、絵具を厚塗りしていた技法から薄塗の表現に転換を図りました。作品が評価され始めた1967年、第1回文化庁在外研修員としてフランスに留学し、西洋絵画を多く見て伝統を学んだ奥谷は、1971年から3年間、再びフランスに滞在して異文化として西洋の絵画の根幹に触れ、時空を越えた様々なイメージを強い色彩の対比で描く画風を確立しました。
    会期
    2008年6月7日(土)〜7月21日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般:830円(700円)/高大生:580円(470円)/小中生:350円(230円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※70歳以上の方は入場無料。毎週土曜日は高校生以下無料 ※県立4美術館(近代美術館、つくば美術館、天心記念五浦美術館、陶芸美術館)の共通年間パスポートを各美術館で販売しています。 一般:3000円、高大生2000円、小中生1000円
    休館日 月曜日※ただし、7月21日(月・祝)は開館
    会場
    茨城県近代美術館
    住所
    〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
    029-243-5111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)