平城遷都 1300年祭プレ展示

    神話~日本美術の想像力~

    奈良県立美術館 | 奈良県

    「神話」は、時代の要請や価値観、さらに宗教観の多様化の中で形成され変貌してゆきますが、それは明治以降本格的に近代化を進めた日本の美術のアイデンティティーが築かれてゆく歩みと軌を一にするものともいえるでしょう。  本展は平城遷都1300年を記念して、日本人の心の原点を振り返ろうとするもので、明治から大正期にかけて描かれた近代日本の洋画・日本画による神話画・歴史画の名作を展観し、近代日本絵画の形成を辿るとともに、日本の美意識の源流を探ろうとするものです。
    会期
    2009年10月24日(土)〜12月24日(木)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 1000(900)円 大高生 700(600) 中小生 400(300)円 ※( )内は20名以上の団体
    休館日 11/16(月)、24(火)、30(月)、12/7(月)、14(月)、21(月)
    会場
    奈良県立美術館
    住所
    〒630-8213 奈良県奈良市登大路町10-6
    0742-23-3968
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)