東京富士美術館所蔵・新収蔵品初公開 MAKI-E・美の万華鏡展

    東京富士美術館 | 東京都

     このたび当館では「八王子市市制100周年」記念文化事業の一環として、近年の新収蔵作品初公開を含め、当館が所蔵する約500点の蒔絵工芸作品から100点を展覧する運びとなりました。  日本独自の工芸美術として世界でも“MAKI-E”として知られるその技巧を存分に楽しんでもらうため、本展ではアート鑑賞の世界で知る人ぞ知るツールである単眼鏡を活用。単眼鏡のレンズを通して眼前にせまる蒔絵や螺鈿の繊細な美を万華鏡さながらに楽しめる新しい鑑賞体験を提供します。レンズを通して覗くことで、作品の美に没入する体験は新鮮な驚きに満ち、子どもから大人まで世代を問わず魅了することでしょう。また、近年話題のVR技術を活用したヴァーチャル鑑賞コーナーではあたかも硯箱の中に入って内側を鑑賞するかのような鑑賞体験をお楽しみいただけます。  アート鑑賞の楽しさを堪能できるMAKI-E芸術に触れ、日本が誇る伝統の美を再発見していただければ幸いです。
    会期
    2017年4月1日(土)〜7月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(受付は30分前まで)
    料金
    大人800(700)円、大高生500(400)円、中小生200(100)円、未就学児無料
    ※新館常設展示室もご覧になれます
    ※土曜日は中小生無料
    ※( )内は各種割引料金[20名以上の団体・65歳以上の方・当館メルマガ登録者ほか]
    ※障がい児者、付添者1名は半額[証明書をご提示下さい]
    ※誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料[証明書をご提示下さい。休館日の場合は適用できません]
    休館日 月曜日(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館)
    公式サイト http://www.fujibi.or.jp/exhibitions/profile-of-exhibitions/?exhibit_id=4201704011
    会場
    東京富士美術館
    住所
    〒192-0016 東京都八王子市谷野町492-1
    042-691-4511
    東京富士美術館所蔵・新収蔵品初公開 MAKI-E・美の万華鏡展のレポート
    0
    単眼鏡で楽しさ倍増
    漆で絵や文様を描き、乾かないうちに金粉などをふりかけて定着させる蒔絵(まきえ)。繊細な表現が魅力のひとつなので、本来ならば手に取って近くで見たいものですが、美術展では叶いません。こんな時に、鑑賞を助けてくれるのが単眼鏡(アートスコープ)。「単眼鏡での鑑賞」をテーマにした蒔絵工芸作品展が、東京富士美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2017年4月1日(土)~7月2日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと96日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと75日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと27日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと39日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)