ヌード NUDE ―英国テート・コレクションより

    横浜美術館 | 神奈川県

    ヌード─ 人間にとって最も身近といえるこのテーマに、西洋の芸術家たちは絶えず向き合い、挑み続けてきました。美の象徴として、愛の表現として、また内面を映しだす表象として、ヌードはいつの時代においても永遠のテーマとしてあり続け、ときに批判や論争の対象にもなりました。  本展は、世界屈指の西洋近現代美術コレクションを誇る英国テートの所蔵作品により、19 世紀後半のヴィクトリア朝の神話画や歴史画から現代の身体表現まで、西洋美術の200 年にわたる裸体表現の歴史を紐ときます。フレデリック・ロード・レイトンが神話を題材として描いた理想化された裸体から、ボナールらの室内の親密なヌード、男女の愛を永遠にとどめたロダンの大理石彫刻《接吻》[日本初公開]やシュルレアリスムの裸体表現、人間の真実に肉迫するフランシス・ベーコン、さらにはバークレー・L・ヘンドリックスやシンディ・シャーマンなど、現代における身体の解釈をとおして、ヌードをめぐる表現がいかに時代とともに変化し、また芸術表現としてどのような意味をもちうるのか、絵画、彫刻、版画、写真など約130 点でたどります。
    会期
    2018年3月24日(土)〜6月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    (入館は閉館の30分前まで)
    料金
    《一般》 ¥1,600 [1,400 / 1,500]
    《大学・専門学校生》 ¥1,200 [1,000 / 1,100]
    《中学・高校生》 ¥600 [400 / 500]
    ※小学生以下無料
    ※65歳以上は¥1,500(要証明書、美術館券売所でのみ対応)
    ※[ ]内は前売および有料20名以上の団体料金
    (団体券は美術館券売所でのみ販売、要事前予約 TEL 045-221-0300)
    ※障がい者手帳をお持ちの方と介護の方(1名)は無料
    休館日 木曜日、5月7日(月) *ただし5月3日(木・祝)は開館
    公式サイト https://artexhibition.jp/nude2018/
    会場
    横浜美術館
    住所
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
    045-221-0300
    ヌード NUDE ―英国テート・コレクションよりのレポート
    0
    裸体表現の200年
    西洋美術において、ヌードは最も身近なテーマのひとつ。時代によって表現は異なりますが、古くから数多くの作家がヌードに挑んでいきました。英国テートが所蔵する122点に国内所蔵の12点を加え、19世紀から現代までの裸体表現を辿る展覧会が、横浜美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2018年3月24日(土)~6月24日(日)
    0
    桜の花も咲き始めた春の日、横浜美術館で「NODE-ヌード 英国テート・コレクションより」の内覧会へ行ってきました。今でこそ美術館だけでなく、いろいろな場面でヌードの表現を見ますが、皆さんはどのように感じますか?表現方法のひとつだから、何とも思わない?いやいや、恥ずかしくて正視できない?この展覧会は、英国テート美術館のコレクションを中心に、ヌードに注目した展覧会です。西洋でも古くは「ヌードの彫刻や絵画はけしからん!」という考え方は当然でした。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    一支国博物館/コンシェルジュ(ご案内係)を募集! [壱岐市立 一支国博物館]
    長崎県
    ふくやま美術館 学芸員募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    くじゅう地区管理運営協議会(長者原ビジターセンター)職員募集 [長者原ビジターセンター]
    大分県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと44日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと30日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと23日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと100日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)