日本藝術院創設百周年記念 奥谷博展

    堺屋太一記念 東京藝術大学 美術愛住館 | 東京都

    奥谷博は、東京藝術大学在籍時から現在に至るまで具象絵画での表現を徹底的に貫き続け、今や日本の洋画界において至高の存在となっております。2007年には日本人の油彩画家として初めてパリ・ユネスコ本部にて個展が開催され、同年に文化功労者、さらに2017年に文化勲章を受章するなど、輝かしい活躍ぶりを見せております。現在は日本藝術院会員であり、独立美術協会に所属し、精力的に制作を続けております。 本展では、厚塗りが特徴的な学生時代の初期作から、《Landscape─〈海〉─》をはじめとする大迫力の近作にいたる全二四点の作品による、奥谷博の多様な作品世界の真髄をご覧いただけます。 「藝術無終」―描くことは生きることであり、芸術には決して終わりがない。そう語る画家の、滾る魂にあふれたダイナミックな作品を、全身で感じて頂けたら幸いです。
    会期
    2019年10月13日(日)〜12月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~17:00
    料金
    一般・大学生 600円 / 小・中・高校生 400円
    休館日 月、火曜日(但し、10月14日、22日、11月4日は開館)
    公式サイト http://www.aizumikan.com
    会場
    堺屋太一記念 東京藝術大学 美術愛住館
    住所
    〒160-0005 東京都新宿区愛住町2-5
    03-6709-8895
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)