ミュシャと日本、日本とオルリク

    岡山県立美術館 | 岡山県

    2020年、日本とチェコの交流100周年を迎えるにあたり、チェコ出身のアルフォンス・ミュシャ(Alfons Mucha, 1860—1939)とエミール・オルリク(Emil Orlik, 1870—1932)の作品を通して、芸術分野における東西交流の軌跡を辿ります。 ミュシャは、ジャポニスムに湧く世紀末のパリで、甘美な女性像のポスターを制作し人々を魅了しました。その評判はすぐさま日本の作家たちに伝わり、絶大な影響をもたらしました。そして、版画家のオルリクは、ジャポニスムの潮流にふれて日本への憧れを募らせ、1900年から翌年にかけて来日しました。浮世絵版画や日本画の技法を習うにとどまらず、日本の美術界と交流を持ったことが注目されます。 本展では、背景としてのチェコのジャポニスムも加えて紹介するほか、明治・大正期のグラフィック作品などをあわせて展示します。互いに魅せられ、響きあった作家たちの共演をお楽しみください。
    会期
    2020年1月4日(土)~2020年2月11日(火・祝)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
    公式サイト https://okayama-kenbi.info/
    会場
    岡山県立美術館 2階展示室
    住所
    〒700-0814 岡山県岡山市北区天神町8-48
    086-225-4800
    ミュシャと日本、日本とオルリクの巡回展
    千葉県
    2019年9月7日(土)〜10月20日(日) 千葉市美術館
    岡山県
    2020年1月4日(土)~2020年2月11日(火・祝) 岡山県立美術館 2階展示室
    静岡県
    2020年4月11日(土)〜5月24日(日) 静岡市美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと49日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと7日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと35日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと28日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと105日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)