写真でふりかえる東村山の出来事

    東村山ふるさと歴史館 | 東京都

    市制施行(昭和39年)前後から平成15年頃まで、市役所の広報所管が「町報」「市報」掲載用等に撮影した写真で、ありし日の東村山をふりかえっていきます。市制施行当時、東村山市は既に住宅都市としての様相を呈していましたが、それでも風景は現在とは大きく違い、まだ畑や雑木林がたくさんありました。 写真の中の、現在とは少し異なる街並み、人々のファッション、自動車等から、時の流れを感じる展示になっております。写真だけでなく市制施行当時、市制施行30周年、市制施行50周年の3本の映像作品も今回特別に常時上映しております。 また、8月2日(日曜)には、午後1時30分より30分程度展示解説を開催します。申し込み不要、参加費も不要です。
    会期
    2020年7月4日(土)〜8月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    無料
    休館日 月・火曜日 ※8月10日(月)山の日は開館し、12日(水)休館
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/rekishi/furusato/tenji/r2nenndotenji/photodehigamu.html
    会場
    東村山ふるさと歴史館
    住所
    〒189-0021 東京都東村山市諏訪町1-6-3
    042-396-3800
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    メナード美術館パート募集 土日祝受付担当 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと285日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと71日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと23日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催中[あと27日]
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと87日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)