ニュース
    結成10周年、「ももクロ」の展覧会が松屋銀座で開幕
    (掲載日時:2018年5月30日)
    結成10周年、「ももクロ」の展覧会が松屋銀座で開幕

    2018年に結成10周年を迎えたガールズユニット「ももいろクローバーZ」の歩みを振り返る展覧会が、東京・中央区の松屋銀座で始まった。

    百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れにの4人による「ももいろクローバーZ」、通称「ももクロ」は「いま、会えるアイドル」というキャッチフレーズのもと、ストリートライブを出発点に活動をスタート。2010年にメジャーデビューを果たし、2012年には史上最年少での単独西武ドーム公演、2014年には女性グループ初の国立競技場ライブにおいて11万人を動員。2016年にはライブの年間動員数が63.6万人を記録し、女性アーティスト1位となるまでに成長した。

    会場はウェルカム映像の後、各メンバーのイメージカラーにちなんで「赤の壁(百田夏菜子)」「ピンクの壁(佐々木彩夏)」「紫の壁(高城れに)」「黄色の壁(玉井詩織)」という構成。

    メンバーのお気に入り衣装や大切な私物、幼少期の写真、デビュー前のストリートライブ写真、直筆メッセージ、舞台セットの模型や小道具など、初展示品も含め展示。中央の「サイリウムのトンネル」の奥では、1週間前に開催されたばかりの東京ドームライブの映像が上放映されている。

    グッズコーナーでは、展覧会のオリジナル商品だけでなく、これまでのライブグッズや復刻グッズなども販売されている。

    展覧会のオープニングには、ももクロの4人も登場。会場のパネルに、メンバー4人がサインをした。

    「~サイリウムが照らす未来~ ももいろクローバーZ 結成10周年記念展」は、松屋銀座 8階イベントスクエアで6月4日(月)まで開催。入場料は一般 1,000円。



    © STARDUST PROMOTION INC, ALL RIGHTS RESERVED.
     発信:インターネットミュージアム

    「~サイリウムが照らす未来~ ももいろクローバーZ 結成10周年記念展」詳細ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)