ニュース
    未来を透視した巨匠 ── アーツ千代田で「シド・ミード展」
    (掲載日時:2019年4月26日)

    未来を透視した巨匠 ── アーツ千代田で「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」


    2019年4月26日(月)、東京・千代田区の3331 Arts Chiyodaで「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」のプレス向け内覧会が開かれた。


    世界的なインダストリアルデザイナーで、数多くのクリエイターや作品に影響を与えて来たシド・ミード(1933-)の大規模展。


    シド・ミードは米国ミネソタ州セントポール生まれ。フォードのカーデザイナーから、1970年に独立。1979年から始めた映画美術の仕事では『ブレードランナー』のデザインで注目を集め、以降も著名なSF映画に数多く参加している。


    展覧会は「PROGRESSIONS」「The Movie Art」「TYO Special」「Memories Of The Future」の4章構成。シド・ミードが所有する膨大なアーカイブから厳選された画稿など、150点が展示される。

    シド・ミードの意向により、図録には掲載されていない画稿も、展覧会では紹介されている。


    また、シド・ミードの公式アプリ「OBLAGON AR」に対応した作品も展示。アプリをインストールしたデバイスをかざすと、スケッチや映像、3Dモデルなどを見ることができる。


    日本でのシド・ミードの個展は、1985年に有楽町西武のアートフォーラムで開催された「シド・ミード・テクノファンタジー展」以来、34年ぶり3回目となる。


    「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」は3331 Arts Chiyoda(アーツ千代田)で、2019年4月27日(土)~5月19日(日)に開催。観覧料は当日券が一般 2,000円など。前売(一般 1,800円)は4月26日(金)23:59まで発売中。


    ※追記 同展は会期2週で1万7千人を動員するなど好評のため、会期が2019年6月2日(日)まで延長される事になった。


     

    「シド・ミード展」のチケットはこちらiconicon


     発信:インターネットミュージアム


    「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」公式サイト

    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)