ニュース
    現代アートのフロントランナー、ピーター・ドイグの大規模展 ── 東京国立近代美術館
    (掲載日時:2020年2月25日)
    東京国立近代美術館「ピーター・ドイグ展」

    2020年2月25日(火)、東京・千代田区の東京国立近代美術館で「ピーター・ドイグ展」のプレス向け内覧会が開催された。

    今日、世界で最も重要なアーティストのひとりとされるピーター・ドイグ(1959-)を、日本で初めて大規模に紹介する個展。

    ピーター・ドイグはスコットランドのエジンバラ生まれ。1992年、英国の美術雑誌「フリーズ」で作品が取り上げられ、1994年にはターナー賞にノミネート。ロンドンのアートシーンで注目を浴びるようになった。

    代表作のひとつ《のまれる》は、2015年のオークションで、約2,600万米ドル(当時約30億円)で落札。過去の巨匠になぞらえて「画家の中の画家」とも評されている。

    展覧会では初期から最新作まで、約70点を展示。どこかで見たことのあるようなイメージを用いながらも、全く見たことのないドイグの世界を展観する。

    この日の内覧会にはピーター・ドイグ氏も出席。「日本で初めての展覧会が、この美しい美術館、美しいギャラリーで開催できてとても嬉しい。まだ自分が無名だった頃の作品など、作品選定も面白い」と、展覧会をPRした。

    「ピーター・ドイグ展」は東京国立近代美術館で、2020年2月26日(水)~6月14日(日)に開催。観覧料は一般 1,700円円、大学生 1,100円、高校生 400円。前売りはそれぞれ、1,500円、900円、400円で2020年2月26日(水)23:59まで発売。

    《ガストホーフ・ツァ・ムルデンタールシュペレ》 2000-02年、油彩・キャンバス、196×296cm、シカゴ美術館
    《ガストホーフ・ツァ・ムルデンタールシュペレ》 2000-02年、油彩・キャンバス、196×296cm、シカゴ美術館


    《ラペイルーズの壁》 2004年、油彩・キャンバス、200×250.5cm、ニューヨーク近代美術館
    《ラペイルーズの壁》 2004年、油彩・キャンバス、200×250.5cm、ニューヨーク近代美術館


    《ポート・オブ・スペインの雨(ホワイトオーク)》 2015年、水性塗料・麻、301×352cm、マイケル ヴェルナー ギャラリー
    《ポート・オブ・スペインの雨(ホワイトオーク)》 2015年、水性塗料・麻、301×352cm、マイケル ヴェルナー ギャラリー


    ピーター・ドイグ氏
    ピーター・ドイグ氏


    「ピーター・ドイグ展」のチケットはこちらiconicon

     
    発信:インターネットミュージアム

    東京国立近代美術館 施設詳細ページ
    「ピーター・ドイグ展」情報ページ
    「ピーター・ドイグ展」公式ページ
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(近・現代視覚芸術研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    東京文化財研究所文化財情報資料部 有期雇用職員(文化財情報研究室 研究補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと77日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと21日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと92日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと56日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと72日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)