ニュース
    アーティストによる椅子の探求 ― 愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ」
    (掲載日時:2024年7月17日)

    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場
    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場

    アーティストによって作られた様々な椅子を紹介する展覧会が、愛知県ではじまる。

    椅子は座るためだけでなく権威の象徴や、安楽や拘束のための道具、コミュニケーションの場として、多くのデザイナーや建築家によって創造されてきた。

    またアーティストも作品としての椅子を通じて、社会の中の不和や矛盾、個人的な記憶や他者との関係性などを表現してきた。

    展覧会では、マルセル・デュシャンの《自転車の車輪》を椅子表現の原点として、1960年代以降の現代美術における椅子を展示。

    フランシス・ベーコンやアンディ・ウォーホル、草間彌生や名和晃平など、約30組のアーティストによる作品が並ぶ。

    会場では、岡本太郎《坐ることを拒否する椅子》や、オノ・ヨーコ《白いチェス・セット/信頼して駒を進めよ》など、来場者も座ることが可能な椅子も設置されている(※オノ・ヨーコの作品は平日限定)。

    「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」は、愛知県美術館で2024年7月18日(木)~9月23日(月・振休)に開催。観覧料は一般 1,500円など。


    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場
    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場

    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場
    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場

    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場
    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場

    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場
    愛知県美術館「アブソリュート・チェアーズ 現代美術のなかの椅子なるもの」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと95日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと74日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと26日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと38日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)