ニュース
    北九州市で、被災の標本600点を修復
    (掲載日時:2012年2月2日)
    2012年1月31日(火)、北九州市の「いのちのたび博物館」で、震災で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市の市立博物館から運ばれたチョウ類や植物などの「被災標本」約600点の修復作業が終わった。

    よみがえった標本は震災から1年に合わせ、2012年3月10日(土)から2カ月間、同館で公開される。

    陸前高田市立博物館は、震災による津波で2階天井まで浸水、職員5人が犠牲となった。同博物館に残された標本の修復協力には全国各地の40を超える博物館が呼びかけに応じている。
     発信:毎日jp

    北九州市立自然史・歴史博物館「いのちのたび博物館」 施設詳細ページへ
    陸前高田市立博物館 施設詳細ページへ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)