読者
    レポート
    特集 シュルレアリスムを感じる7つの要素
    北九州市立美術館 | 福岡県

    北九州市立美術館に行ってきました。



    個性的な外観で「丘の上の双眼鏡」の愛称を持つ建物。設計は2019年にプリツカー賞を受賞した磯崎新さんで、1974年の開館です。

    映画好きなら、見覚えがあるかもしれません。そう、2013年に公開された映画『図書館戦争』で、小田原情報歴史図書館として壮絶な銃撃戦が行われた場所です。

    公共建築は無難なかたちの建物も少なくない中、このぐらい個性を全面に押し出した建築は清々しく感じます。



    「双眼鏡」の真ん中からエスカレーターで上がって館内へ。エントランスは広々としたホールです。右手の机で住所や連絡先を記入、左手の機械で体温測定。ウイズコロナ時代の美術館の常識、になるのでしょうか。



    エントランスホール


    ロダンの彫刻


    展示室に向かうには、正面の階段を上ります。途中に青木野枝さんの作品も。



    青木野枝さんの作品


    階段を上ってホールを上から見るとこんな感じ。正面に見えるのは、ヤノベケンジさんの作品です。


    「双眼鏡」の筒の部分が、展示室です。

    開催中の企画展は「コレクション展I 特集 シュルレアリスムを感じる7つの要素」。マックス・エルンストやサルバドール・ダリなどの版画のほか、関連する所蔵作品を展示。あわせてルノワールやドガの名品も紹介されていました。



    寺田政明《街の憂鬱と花束》1937年 キャンバスに油彩


    金山明《作品》1957年 板にインク ©Kanayama Akira and Tanaka Atsuko Association


    瑛九《激流》1958年 キャンバスに油彩


    こちらはドガとルノワール


    美術館は高台にあるため、カフェからは関門海峡北西の響灘と市街が見られる絶景も楽しめました。ぜひこの日のように、天気が良い日の訪問をおすすめしたいと思います。



    フランク・ステラの屋外彫刻《八幡ワークス》


    [ 取材・撮影・文:S.E. / 2020年6月21日 ]

    エリアレポーターのご紹介
    S.E.S.E.
    休日は時間ができると、ミュージアムをまわるのがいつのまにか習慣になりました。都会でも地方でも、気の向くままに足を伸ばしたいと思っています。


    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?

    → 詳しくはこちらまで


    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    北九州市立美術館
    会期
    2020年5月16日(土)〜7月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30(入館17:00迄)
    休館日
    毎週月曜日 ※ただし月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌火曜日が休館
    住所
    〒804-0024 福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21-1
    電話 093-882-7777
    公式サイト http://www.kmma.jp/honkan/collection/2020_collection_i.html
    料金
    一般 300(240)円
    高大生 200(160)円
    小中生 100(80)円
    ※( )内は20名以上の団体料金。
    ※北九州市、下関市、福岡市、熊本市、鹿児島市にお住まいで、65歳以上の方は、公的機関が発行した証明書を提示で観覧料90円。
    ※障害者手帳を提示の方は無料。
    展覧会詳細 「特集 シュルレアリスムを感じる7つの要素」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    川崎市市民ミュージアム【短期】英伸三 映像日月抄展 運営スタッフ募集  [川崎市市民ミュージアム(受託者:アクティオ株式会社)採用ですが、勤務地は、向ヶ丘遊園駅近くにございます。(住所:川崎市多摩区登戸2735 中和ビル2階※1階がスーパーマーケット「ライフ」の建物)]
    神奈川県
    手作り科学館 Exedra 学芸員・サイエンスコミュニケーター 募集 [手作り科学館 Exedra]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと63日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと21日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと49日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと42日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと6日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)