《狂言面「猿」》

この作品の応援メッセージを見る

狂言面「猿」伊藤通彦

早稲田大学坪内博士記念 演劇博物館

中世のせりふ劇「狂言」で用いられる、猿の面です。小猿の毛皮をめぐって猿まわしと大名が鋭く対立するものの、意外な展開でハッピーエンドに至る「靱猿(うつぼざる)」は、めでたいお祝いの気分に満ちた名作としても知られています。その「靱猿」をはじめ、「猿座頭(さるざとう)」「猿婿(さるむこ)」など、子どもが猿の面と着ぐるみで演じる猿の役は、愛くるしい姿としぐさが客席のハートをわしづかみにします。現代の面打ち師、伊藤通彦(いとうみちひこ/1942年生まれ)が古くから伝わる面を模写した作。縦19センチ×横15センチ、子どもサイズの逸品です。

担当者からのコメント:数え年の6歳から始めるとされる狂言師としての稽古は、「猿に始まり狐に終わる」と言われます。「靱猿」の小猿の役で初舞台を踏み、十数年から二十数年、様々な経験を積み重ねた上で、難曲「釣狐(つりぎつね)」の主役を演じて一人前の狂言師と認められる、その大事な初心の出発点がこの猿の面なのです。世に猿のコレクション多しといえども、猿に変身できるアイテムは他にはありますまい。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
大阪府立弥生文化博物館 学芸員(常勤・非常勤)募集中! [大阪府立弥生文化博物館]
大阪府
【2024年5月開館】「名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館」正規学芸員を募集! [愛知県名古屋市中区栄3丁目35番43号(名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館)]
愛知県
【DIC川村記念美術館】学芸員・レジストラーを募集しています [DIC川村記念美術館]
千葉県
高知県立埋蔵文化財センター調査員募集中! [高知県立埋蔵文化財センター]
高知県
臨時的任用職員( 教育普及部職員)を募集中! [宮城県美術館]
宮城県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
モネ 睡蓮のとき
開催まであと70日
2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
2
SOMPO美術館 | 東京都
ロートレック展 時をつかむ線
開催中[あと58日]
2024年6月22日(土)〜9月23日(月)
3
国立新美術館 | 東京都
CLAMP展
開催中[あと58日]
2024年7月3日(水)〜9月23日(月)
4
東京国立博物館 | 東京都
カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話
もうすぐ終了[あと1日]
2024年6月12日(水)〜7月28日(日)
5
麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
開催まであと97日
2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)