《酉》(とり)

この作品の応援メッセージを見る

《酉》(とり)堀尾貞治 2016年

BBプラザ美術館

テーマは《時間》、翌年の干支をモチーフに、45年前から毎年制作。材質:新聞、胡粉、ガッシュ、墨 寸法:h6.5㎝×w8㎝×d8cm(概算)

担当者からのコメント:作者の堀尾貞治(ほりお さだはる)さんは1939年神戸生まれ、具体美術協会元会員の現代美術家です。
《あたりまえのこと》をテーマに、空気を可視化する試みとして、1985年から現在まで継続している、毎朝100点のオブジェに色を塗る《色塗り》をはじめ、年間100回以上のパフォーマンス・個展・グループ展を国内外で行うなど、エネルギッシュに活躍されています。
毎年夏頃から翌年の干支作品を大量に制作され、年末になるとお福わけのように皆に惜しみなく配布してくださるので、そのたびに、《今年もあと少し》《来年も新たな気持ちで臨もう》と背筋が伸びる思いで、本作品に親しんでいます。
今回エントリーするにあたり、ふと《この干支のシリーズはどれくらい続けておられるのですか》と質問したところ《息子が生まれた年からやから、だいたい45年前からやな》とさらりとご返答があり、堀尾さんの底知れぬエネルギーを改めて実感した次第です。

この作品の応援メッセージを見る
この作品に投票する
投票は締め切りました。たくさんの応援ありがとうございました。
おすすめレポート
学芸員募集
アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
京都府
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと283日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
2
松屋銀座 | 東京都
誕生70周年記念 ミッフィー展
もうすぐ終了[あと12日]
2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
3
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと39日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと95日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと67日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)