特別展「生と死の間で ホロコーストとユダヤ人救済の物語」

    ピースおおさか(大阪国際平和センター) | 大阪府

    第二次世界大戦中、ナチス・ドイツによる迫害で多くのユダヤ人が犠牲になりました。この迫害の中で、危険を冒しながらもユダヤ人に手を差し伸べた人々がいました。そのおかげで生き残ることができたユダヤ人もいます。 本展示では12か国のヨーロッパの国々におけるユダヤ人救済の物語を紹介します。これらの物語は、救済者と生存者がいかにして生き延びたのかを、彼らが直面した歴史的背景を踏まえ、その勇気や強く生きる意志を伝えています。展示の中には、杉原千畝氏によって救われた人の証言も含まれています。 ホロコーストにおける救済者と生存者、両者の体験を通して、彼らが「生と死」の狭間にいた状況を感じ取ることで、戦争の悲惨さと平和の尊さを考える機会とします。 ※来館の際は必ずマスクをご着用ください。また、体調不良の方のご来館はお断りさせていただきます。詳しくは当館HPをご覧ください。 【共催】European Network Remembrance and Solidarity(記憶と連帯の欧州ネットワーク)、ピースおおさか
    会期
    2021年1月19日(火)〜3月30日(火)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    大人250(200)円、高校生150(100)円、
    中学生以下・65歳以上・障がいをお持ちの方は無料(要証明書)
    ※( )内は20名以上の団体割引料金
    休館日 月曜日、2/2、2/12、2/24、3/2、3/23
    公式サイト http://www.peace-osaka.or.jp
    会場
    ピースおおさか(大阪国際平和センター)
    住所
    〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    06-6947-7208
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと24日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと31日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと131日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと80日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと52日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)