浮世絵でみる忠臣蔵

    渡辺美術館 | 鳥取県

     元禄14(1701)年、赤穂藩主・浅野内匠頭が江戸城内で、旗本の吉良上野介を斬りつけたことで始まった「赤穂事件」。浅野は即日切腹。翌年12月14日、大石内蔵助をはじめ赤穂浪士47人が吉良邸に押し入り、主君の仇討ちを果たしました。  約50年後、この史実を基に「仮名手本忠臣蔵」が人形浄瑠璃として初演されます。武家の不祥事を演ずることは禁じられていたため設定や名前を変えて脚色されましたが、日頃から幕府に不満を抱く民衆に、悪役退治は胸のすく思いで迎えられて大ヒット。間もなく歌舞伎でも演じられます。そして今日にいたるまで映画やテレビでもたびたび取り上げられ、「忠臣蔵」は日本人の心に浸透していったのでした。  事件から320年後の今、浮世絵や江戸古地図、衣装や道具などを交えて江戸元禄期の忠臣蔵の世界を振り返ります。
    会期
    2022年12月3日(土)〜12月26日(月)
    会期終了
    開館時間
    平日 10:00~15:00
    土・日曜及び祝日 10:00~17:00
    料金
    入館料:一般900円、高校・大学生500円、小・中学生300円、65歳以上800円、障がい者400円
    ※10名より団体割引あり
    ※「ウェルカニとっとり得々割」対応
    休館日 火曜日
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://watart.jp
    会場
    渡辺美術館
    住所
    〒680-0003 鳥取県鳥取市覚寺55
    0857241152
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)