憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷

    国立西洋美術館 | 東京都

    みんなの感想

    行ってみたくなる。
    評価
    もす
    ゴーギャンの名前が上がっていると「ポンタヴァン」という地名は頭に閃いたが、そこも含めた結構大きな地域だと観に行ってから会場で知った。自然豊かで土着的な文化が残ってる。そういうブルターニュを描いた作品やブルターニュの作家を取り上げている。メインヴィジュアルのモネの絵を茨城県立近代美で観た時「海が緑っすね・・・」と違和感半端なかったのですが、今回地域のそういう説明があって初めて「なるほど!」でした。アンリ・リヴィエールはもう新版画かと思い、気に入ってポスカも購入♡ここでも大原美術館はやっぱすごいの持ってるなぁ!と感心したバレンティン・デ・スビアウレという知らない作家さんの絵が一番印象に残った。日本人もいいのばっかり。山本鼎、森田恒友、フジタのさみしすぎる十字架、岡鹿之助(他のポスカもほしかった!!)等々切りがない。常設も新お披露目や、いつもの版画部屋で橋本コレクションの指輪展やっててそちらも充実で満足至福♡
    ブルターニュの明るさに惹かれる
    評価
    4771男
    ルドンの風景画とは、また珍しいものを見せてもらいましたよ。でも他の画家と違ってとてもシンプルで素朴でした。あえて誇張してないと言うか、ありのままの姿を描いたのだろう。やっぱり苦労してこの土地を訪れたらどうしたっていかにもな絵を描きがちだけど、そうじゃない所が良い。ゴーガンの作品も、あれっ!?こんなにキレイだったっけ、と思ってしまう。やっぱり良い景色は描きたくなるんだねえ。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    メナード美術館パート募集 土日祝受付担当 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと285日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと71日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと23日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催中[あと27日]
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと87日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)