昭和館写真展

    子どもたちの戦中・戦後

    昭和館 | 東京都

     昭和館では、毎年さまざまなテーマで所蔵写真を紹介する写真展を開催しています。今回は『子どもたちの戦中・戦後』と題し、時代によって変化する子どもたちのくらしを紹介します。  戦争がはじまり、国内が戦時体制へ向かっていくと、人々のくらしにも少しずつその影響が広がっていきました。子どもたちのくらしも例外ではなく、学校生活や遊びの内容も変化していきます。  終戦を迎えると空襲におびえることはなくなりましたが、都市部の駅などには多くの戦災孤児の姿が見られました。引き続き食糧や物資の不足が深刻な中でも、子どもたちはたくましく生き、未来を担う子どもたちのために保護や救済を行う人々もいました。  春は卒業式や入学式、新学期、「こどもの日」と、子どもたちの季節とも言えます。子どもたちが健やかに育つことは、いつの時代も人々の願いであることは変わりませんが、戦中から戦後にかけて、子どもたちを取り巻く社会がどのように移り変わったのかをご覧ください。
    会期
    2023年3月18日(土)〜5月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30(入館は17:00まで)
    料金
    無料(常設展示室は有料)
    休館日 月曜日(5月1日は開館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.showakan.go.jp/events/photo/index.html
    会場
    昭和館
    住所
    〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-1
    03-3222-2577
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度佐伯市職員採用試験(学芸員)の実施について [佐伯市役所(歴史資料館)]
    大分県
    WHAT MUSEUM 展覧会企画担当アシスタント(社員)募集! [WHAT MUSEUM]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと59日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと17日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと45日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと38日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと2日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)