ようこそ!科学のテーマパークへ!

    ノーベル賞受賞100年記念 アインシュタイン展

    アタマもカラダも動かそう!

    鳥取県立博物館 | 鳥取県

    アルバート・アインシュタイン(1879 ~1955 年)は、100 年に1人とも言われる天才物理学者で、今から100 年前、1921年のノーベル賞を受賞しました。 「光は波でも、粒でもあるよ!」と誰もわからなかった光のふしぎを発見。さらに、「時間の流れ方は人それぞれ!」という、かの有名な相対性理論を発表して、世界中をびっくりさせました。 アインシュタインは、紙とペンだけで世界の謎を解き明かしました。 また、子どもや日本が大好き、そして平和のために活動した一面もあり、とても魅力的な人でした。 「空間がゆがむ?」「光は粒でもある?」彼の発見したふしぎな世界を、楽しいゲームで体験しよう! 足を踏み入れたら、そこは科学のテーマパーク!!   主催:アインシュタイン展実行委員会(鳥取県立博物館、日本海テレビジョン放送株式会社)、読売新聞社
    会期
    2023年7月1日(土)〜8月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後5時
    会期中の土曜日は午後7時まで開館延長!(入館は閉館の30分前まで)
    料金
    【当日】一般/800円 (20名以上の団体・70歳以上の方/600円)
    ※大学生以下、学校教育活動での引率者、障がいのある方・難病患者の方・要介護者等およびその介護者は無料

    【前売り】一般のみ/600円〈販売は5月1日(月)~6月30日(金)まで〉
    休館日 会期中の月曜日( ただし、7月17日・8月14日は開館)
    観覧時間の目安 120分
    公式サイト ノーベル賞受賞100年記念 アインシュタイン展
    会場
    鳥取県立博物館
    住所
    〒680-0011 鳥取県鳥取市東町2-124
    0857-26-8042
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)