聖なる山の至宝、空前の大公開。

    弘法大師入唐1200年記念 空海と高野山

    京都国立博物館 | 京都府

     和歌山県北部、高い峰々に囲まれた僅かな平地(標高約800m)にひろがる山々の宗教都市、高野山。平安時代のはじめ816年に、弘法大師空海によって真言密教の根拠地として定められた場所です。以来、およそ1200年にわたり幾多の盛衰を経ながらも、真言宗の総本山にとどまらず、仏教文化の発信地としてゆるぎない地位を保ち続けてきました。  高野山では曼荼羅をはじめとする豊麗な密教美術が創造されたほか、皇族・武家など時の権力者による寄進、戦火を逃れて各地から納められた文化財の蓄積を通じて、貴重な宝物文化財の一大集積地としての性格を帯びてきました。国宝23件、重要文化財187件という国指定文化財の所蔵件数の多さが物語るとおり、高野山は「山の正倉院」とも例えうる仏教美術の大殿堂ということができます。 (出品作品については、一部会期中に展示替えがあります。またやむを得ず出品されない場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
    会期
    2003年4月15日(火)〜5月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    (入館は閉館30分前まで)
    ※特別展期間中は延長あり
    料金
    一般1300(1000)円、大学・高校生900(600)円、中学・小学生400(200)円 ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 毎週月曜日(ただし、4月28日(月)・5月5日(月)は開館。5月6日(火)は休館。)
    公式サイト http://www.nhk.or.jp/osaka/koyasan/
    会場
    京都国立博物館
    住所
    〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527
    075-525-2473(テレホンサービス)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)