草乃しずか日本刺繍展

    源氏物語を花で装う

    日本橋髙島屋S.C.本館 | 東京都

    草乃しずかが日本刺繍に魅せられ作家活動を始めて50年の歳月が過ぎました。今回は源氏物語に登場する姫たちに想いを寄せ、それぞれのイメージでひと針ひと針縫い上げた振袖や几帳を展示。10年毎に作り続けている「桜日記」も今回9作目が初お披露目となります。「命シリーズ」と題して制作されたタペストリーには平和への祈りの気持ちも込めて刺繍。また、日本刺繍イコール和装という概念を覆してドレスや小物にも刺繍をした作品も紹介します。 「日本刺繍は心模様を表現するアートだ」と語り、日本刺繍の普及活動を続けてきた草乃しずかの世界を約200点を一堂に展覧します。 (プレスリリースより)
    会期
    2024年8月30日(金)〜9月16日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前10時30分~午後7時30分
    ※ただし、最終日(9月16日)は午後6時閉場いずれも入場は閉場の30分前まで
    料金
    一般 1,200円(1,000円)、高・大生 1,000円(800円)
    ※中学生以下無料( )内は前売り割引料金
    会場
    日本橋髙島屋S.C. 本館8階ホール
    住所
    〒103-8265 東京都中央区日本橋2-4-1
    日本橋髙島屋:03-3211-4111(大代表)
    03-3211-4111 日本橋髙島屋:(大代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    鳥取県立博物館 学芸員(美術工芸)募集 [鳥取県立博物館]
    鳥取県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課研究補佐員(広報室)公募(2025年11月6日 正午締切) [国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと68日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと26日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと54日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと47日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと11日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)