特別展 「絵画のいろは展 ~じっくりみてみて~」

    ウッドワン美術館 | 広島県

     この度、二つの絵画企画展示からなる「絵画のいろは展~じっくりみてみて~」を開催いたします。本展は、色や画材、マチエール(絵の表面の質感)など絵画の諸要素に着目し、ヴァリエーションに富む日本近代絵画の諸相をご紹介するものです。  本館では、「画材」・「マチエール」・「色」の3つのテーマに沿って展示を行い、それらの要素を取り出し、じっくりと観察することで新しい絵画の魅力を見つけていただく、「絵画のいろいろ展」を開催いたします。主な出品作品は、岩絵具の明度を研究し、発色の美しさに意を注いだ児玉希望≪新緑の白糸滝≫、≪瀑布≫や、速水御舟≪荒海≫、堅山南風≪画室にて≫、鮮やかな色彩の乱舞する片岡球子≪宮廷の舞≫をはじめとする日本画約20点、その他、油彩画を描く中で日本的なるものを求めた岡田三郎助≪花≫や梅原龍三郎≪青楓煙景≫、冴えた青色とマットな絵肌が美しい東郷青児≪青い花≫、多様な画材を駆使し自己の画世界を追及する絹谷幸二の≪明湖赤富士≫や≪想い(宏美の像)≫など油彩画約30点の計約50作品。  また、マイセン館の特別展示室では、国の重要文化財である伝周文≪四季山水図≫をはじめ、独自の乳白色の画肌と繊細な線描によって「エコール・ド・パリの寵児」と称された藤田嗣治の≪占いの老女≫、上村松園≪舞仕度≫や横山大観≪霊峰不二≫など、館蔵品の中から厳選した日本の近代絵画の逸品を特別公開する「ウッドワン美術館名作選 '06夏季」を開催いたします。
    会期
    2006年7月4日(火)〜9月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    料金
    本館:絵画のいろいろ展 一般900(800)円、高大生500(400)円 マイセン館:ウッドワン美術館名作選 '06夏季 一般900(800)円、高大生500(400)円 共通券:本館・マイセン館 一般1500(1350)円、高大生800(700)円 ※小中学生及び障害者手帳をお持ちの方は無料(学生証・手帳をご提示ください) ※( )内は有料入館者10人以上の団体料金
    休館日 毎週月曜日、ただし7/17(祝)、8/14(月)、9/18(祝)は開館
    会場
    ウッドワン美術館
    住所
    〒738-0301 広島県廿日市市吉和4278
    0829-40-3001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)