タワー -内藤多仲と三塔物語- 展

    LIXIL ギャラリー大阪 | 大阪府

    五重塔、ミナレット、天守閣、観光塔・・・。人々は昔から高みにあこがれ、タワーを建てつづけてきました。街を見渡す場所として、あるいはそれ自体がランドマークとして、タワーは、時にその街の個性を浮かび上がらせる建築です。 東京、名古屋、大阪。これらの都市には、東京タワー、名古屋テレビ塔、通天閣というそれぞれに個性豊かなタワーが立っています。三つの塔は今から約50年前に、一人の人物によって設計されました。設計者の名は内藤多仲(たちゅう)。地震の多い日本の耐震構造理論を躍進させた人物で、建築の中でも構造が主役となる鉄塔を数多く設計した『塔博士』でした。 本展では、まだ都市が混み合っていなかったころ雲を突く様な姿で出現した三つの鉄塔が、半世紀の歩みのうちに都市に育まれそれぞれの地域性を身にまとってきた変遷に加え、これまであまり知られてこなかった三塔の設計者・内藤多仲の功績や人となりをご覧いただきます。 タワービルの林立、デジタル放送の開始などの影響で、現代に新たなあり方を問われている三つの塔は、一方で地元にあっては、街を見守ってきた存在として人々の心の拠り所となってきました。本展がその魅力を発見するきっかけとなれば幸いです。
    会期
    2006年12月1日(金)〜2007年2月16日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    会場
    LIXIL ギャラリー大阪
    住所
    〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館タワーA 12F
    06-6733-1790
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)