特別展覧会「狩野永徳」

    京都国立博物館 | 京都府

     日本美術史上、最も爛熟した絵画の黄金期桃山時代に、織田信長・豊臣秀吉ら時の権力者を魅了し、絢爛豪華な桃山文化を確立した天才絵師・狩野永徳。安土城、大阪城、聚楽第をはじめ、数々の公武の邸宅、寺社仏閣に揮毫し、時代を席巻したその活躍ぶりはまさに“怪物絵師”そのものでした。しかし、彼の作品のほとんどは城郭に描かれていたため、戦火の中で灰燼に帰し、わずかに残った現存作が一堂に会する機会はこれまで一度もありませんでした。  今回の展覧会では旧御物3件、国宝5件、重要文化財9件、重要美術品4件に加え、新聞紙上で話題を集めた永徳真筆の新発見作「洛外名所遊楽図屏風」、吉野山の風俗を描いた最古の作例「吉野山風俗図屏風」(狩野派作)を初公開いたします。さらに、永徳の父松栄や弟宗秀、長男光信や弟子山楽ら永徳と同時代に活躍した狩野派絵師作品も併せ、約80件の名品の数々で史上初となる「狩野永徳」の大回顧展を開催し、伝説の怪物絵師・狩野永徳の全貌に迫ります。
    会期
    2007年10月16日(火)〜11月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    (入館は閉館30分前まで)
    ※特別展期間中は延長あり
    料金
    一般1400円(1100円)[1200円]、大高生900円(600円)[700円]、中小生500円(200円)[300円] ※( )内は団体料金、[ ]内は前売料金
    休館日 月曜日
    会場
    京都国立博物館
    住所
    〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527
    075-525-2473(テレホンサービス)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)