特集展示 幕末大坂の絵師 森一鳳

    大阪歴史博物館 | 大阪府

    大阪歴史博物館では、平成23年2月23日(水)から4月4日(月)まで、8階特集展示室において、特集展示「幕末大坂の絵師 森一鳳(もりいっぽう)」を開催します。大坂で活躍した絵師の森一鳳(1798~1871)は、円山応挙(まるやまおうきょ)の高弟森徹山(もりてつざん)の跡を継ぎ、写生画風の作品を描いて大いに賞賛を得た絵師です。肥後藩(ひごはん)細川家(ほそかわけ)の御用も務め、当代一流の絵師として名を馳せていました。一鳳は花や鳥など自然をモチーフにした絵を多く描き、季節感あふれる華麗な作品を残しています。また「藻刈舟(もかりぶね)」の図を多く描き、「藻を刈る一鳳」=「儲かる一方」として大坂の商家に喜ばれました。そこには大坂の人々が、単に美しい絵画を鑑賞するだけではなく、めでたいイメージを含んだ絵画を身近に飾ることにより、家の繁栄や幸福を願っていた様子がうかがわれます。本展観は、幕末に生きた大坂の人々が、どのような絵画を好み、そこにどのような願いを込めていたのかを、一鳳の作品を通して紹介します。今回の展示を通して、幕末大坂の文化や芸術水準の高さを認識していただく機会となれば幸いです。
    会期
    2011年2月23日(水)〜4月4日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    ※入館は閉館30分前まで
    公式サイト http://www.mus-his.city.osaka.jp/
    会場
    大阪歴史博物館
    住所
    〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
    06-6946-5728
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)