レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエ

    ポーラ美術館 | 神奈川県

    本展では、ポーラ美術館が所蔵するフジタ作品66点に、新たに収蔵することとなった44点を合わせた計110点のフジタ作品を“モンパルナスのフジタ-「素晴らしき乳白色」の誕生”“アトリエのフジタ-空想への旅”“小さな職人たち-パリへの賛歌”の3つの章にわけて一堂に展観。フジタが画家として名声を得て活動の拠点となった芸術の都パリや、彼の制作と生活の場であったアトリエに焦点をあてながら、それらが彼の多様な活動にどのような影響を与えたのか、そして彼の芸術がいかに形成されたのかを探ります。また、東京文化財研究所、東京藝術大学大学院文化財保存学保存修復油画研究室の協力により実施した光学調査と、フジタからアトリエでの撮影を許された数少ない写真家・土門拳が捉えたアトリエでのフジタの写真を通し、「素晴らしき乳白色」の謎や描画手法、表現方法など、フジタの技法の秘密に迫ります。
    会期
    2011年3月19日(土)〜2012年1月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    公式サイト http://www.polamuseum.or.jp/index.php
    会場
    ポーラ美術館
    住所
    〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
    0460-84-2111(代表)
    0460-84-2111 (代表)
    レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエのレポート
    0
    「素晴らしき乳白色」は、あの粉だった?
    1920年代のパリ。各地から集まった画家たちは「エコール・ド・パリ」(パリ派)と称され、各々の個性を競い合っていました。モディリアーリらとともに、その中心にいたレオナール・フジタ。意外な大発見もあった企画展に伺いました。
    会場
    会期
    2011年3月19日(土)~ 2012年1月15日(日)
    0
    「素晴らしき乳白色」は、あの粉だった?
    1920年代のパリ。各地から集まった画家たちは「エコール・ド・パリ」(パリ派)と称され、各々の個性を競い合っていました。モディリアーリらとともに、その中心にいたレオナール・フジタ。意外な大発見もあった企画展に伺いました。
    会場
    会期
    2011年3月19日(土)~ 2012年1月15日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(列品管理(主に工芸))募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと290日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと76日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと28日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと3日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと92日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)